改変しても。。
今日も終日曇りの時々霧雨の降る天気でした。
そんな今日も、空模様を見ながら昼過ぎの霧雨の止んでいる頃に K-3を携えてウォーキングに出掛けました。
相変わらずの近場のウォーキングなので、余り変わり映えもしないですが、、
こんな花を撮りながら。。





曇天だとドライブに出る気力も無く、写真を撮るにも雨模様を気にしながらなので中々思い通りに撮れません。
なので、シットリと綺麗に撮れる花だけを選んで撮って来ました。
そして、帰宅してからも、これもいつもの通りのカウチポテト状態で。。ww
さて、いよいよ、このウェブリブログも改変しましたね。
どう見ても可笑しな箇所だらけですが (カレンダーも最近の記事も切れてるしw)、、 ま、追い追い直して行くのでしょう。 と、期待して置きます。
なので、以前よりも見難く成ったMyBlogですが、暫くは弄らずに様子を見て行こうかと。。ww
P.S.
でも、今のところ、準備不足の明らかに改悪ですね。 こんな中途半端なミスだらけの状態で公開すると言うのも驚きで、、事前確認は何を遣って居たのやら。。
投稿時間すら表示されないし。。ww
この記事へのコメント
いつものページのデザインと全く違うので、どなたのページか改めてトップに戻って確認しました。
いよいよ改変されましたね。でも、改変されたものの今のところ改良点は見つかりません。。
使い難さは徐々に慣れるかと思うのですが、、そもそもの初期状態にポカが多過ぎるような。 このコメントを書いていても、元コメントが表示されませんし。。
ま、暫くは待ちますけれど、、、こんな状態では最悪、引っ越しも考慮しなくては、と考えています。
使い勝手もアレだしヘルプ みようにも飛ぶとエラーになるしwww
書いたコメントのチェックとか結構便利だったんだなぁ…
てかこれ再編集どうすんの?追記で書き直せるのかな?
前の編集モード地味に便利だったのに今回どうやって推敲するのかww
これ大丈夫なんですかねぇ?大分お客さん離れそうwww
本当に、滅茶苦茶ですよね。現役時代、もしこんな仕事の業者だったら、即、取引停止って感じですよね。ま、業界は違ったけど。。
一応、記事一覧でクリックすると編集できましたし、PCプレビューも出来ますけど、、遅いのはアクセス集中の為か、裏で修正作業している為か。。
数日は様子を見るけど、、、オフラインでも確認できただろうに、公開版がこれぢゃあ、推して知るべし、かも? (嘆
告知からあれだけ時間が有って、しかも一ヶ月延期してこの体たらくですからねぇ。
こんな状態で公開して、「さぁ、どうぞ」とは、呆れて仕舞います。。
改悪説、同感です。使いにくいったらありゃしない。おかげで、私の方も書きかけの記事が全然前へ進みません(笑)。
少しは利用者の意見を取り入れてくれても良さそうなのですが、その気配はなさそうですね(溜息)。
いつも行ったことのない海外の記事楽しませて頂いています。
リニューアル後、使い勝手が悪くて困っています。過去記事もひどい状態になっていますし、直すのは大変なのでそのままにしております。
気持玉が復活するまで、足跡を残せないので、勝手に一行コメント(ψ(`∇´)ψナイス!(^^)!)を置かせていただきます。返コメは必要ありませんので、今後ともよろしくお願い致します。
余りにも酷いですよね、これはテスト段階で公開して公開バグ取りでもする心算でしょうかね? このコメントの改行すら変だし。。
今迄の様にコメントを読みながらコメント書き込みが出来ないのは、ブログへのコメントは書けても、コメントへのコメントは受け付けない仕様にしたいと勘繰りたくなります。。ww
こちらこそ、いつもありがとうございます。
はい、完全な改悪ですね。あれだけ前から予告していて今がこの程度ですから、これからも余り期待できませんね。昔のPC-VANの頃の最低な事務局対応を思い出しましたし、どうやらあの頃の悪しき体制は直って(治って?w)居ないようです。
ご指摘が有って過去ブログを読み返してみたら、更に酷い状況ですね! 何と、ブログデザインが投稿日に依ってバラバラなのにはビックリしました! 事務局は本当に確認作業を遣っていなかったんですね。(嘆
事務局は、本当はこのウェブリブログを無くしたいのでしょうかね? やたら、解約案内ばかりが目立ちましたし。。
写真は一括登録できるので唯一(?)良くなった点じゃないですか。
そうですね、私もボチボチと遣って暫く様子見です。でも、一応、引っ越しも考慮して、もうバックアップは取っちゃいましたけれど。。ww
慣れるしかないのでしょうねぇ。画像アップに関する限り、以前より早く成りましたし。。
あと、文字の位置出しもワンクリックで遣り易く成りましたね。
でも、不便に成ったことは沢山ありますねぇ、テーマ別記事が1回で6記事しか遡れないのでは余り意味なしの様な。。